POINT
  • 大人から子供までワクワクしながら楽しく学べます
  • 親子で触れ合いながらワクワク実験します
  • お子様の理科への興味がワクワク沸き立ちます

WAKUWAKU理科教室とは

「理科ギライをなくしたい」
キャタラーが
「未来の地球をまもる仲間を育てる」
をモットーに
ボランティア(参加費無料)で実施している
体験型の課外授業。
授業内容は、
主に小学生~中学生までを対象にした
理科の実験を中心に構成しておりますが、
お子様と同席されるご家族の皆様も
楽しく学べるような内容となっております。
また、授業を実施する場所付近にて
実施しているスタッフとの
「原子モデルカードゲーム」は、
イベント終了予定時間を越えてしまうほどの
大盛況をいただいております。
教室終了後にご協力いただいております
保護者様のアンケートでは、
すべてのイベントにおいて
満足度が100%となっており、
「子供が喜んでいる」「実験が楽しかった」
「また参加したい」などの感想を
いただいております。

お客様の声

お客様の声
酸、アルカリをお菓子で教えるところが面白かったです。子供がいつも食べているお菓子で楽しく参加できました。
お客様の声
日頃子供がこのような理科の実験に触れることがないので、すごく楽しんでいる様子を見て、また機会があれば参加したいと思いました。
お客様の声
原子モデルカードゲームとても楽しいです。家族で盛り上がれます。モーターの実験、子供がとても興奮していました。「すごい!すごい!」と何度も言っていました。参加して良かったです。
お客様の声
元素記号が大好き、理科が大好きな息子にぴったりの内容で、参加賞(景品)もとても良かった。

イベント当日の様子は、
Instagramで #WAKUWAKU理科教室
をタグ検索してね!

実験プログラム

見ているだけの授業形式ではなく、親子、三世代で楽しく理科を学べる
体験型の実験をご用意しています。

実験1 : 酸(すっぱい味)で遊ぼう
あじさいの花(はな)の色(いろ)はどうやって決まるのでしょうか?アジサイの色の決まり方から「酸度」を学びます。
食玩を使った実験では酸度を利用し、不思議な変化を楽しもう!
実験プログラム
水溶液の性質を表す単位
実験2 : 簡単モーターで遊ぼう
どうしてモーターは回るのでしょう?モーターが動く原理(ローレンツ力)を学びます。
電池や銅線を使って簡単なモーターを自分で
作ってみよう!
実験プログラム
実験3 : 動くスライム?!
化学反応の瞬間を見たことがありますか?異なる性質のものを混ぜて、化学反応により異なる物質ができる様子や、磁力について学びます。砂鉄が入ったスライムを自分で作って思うがままに操ろう!
実験プログラム

※イベントによって実験内容が変更されます。

よくあるご質問

Q対象年齢は?
A. 幼児から小学生を対象としておりますが、小さなお子様から大人まで楽しいプログラムを目指しております。
Q原子モデルカードって何ですか?
A. キャタラーオリジナルの、原子モデルを使ったカードゲームです。
一般の参加者からだけでなく、学校等からも大好評いただいております。

遊び方の説明はこちら PDF(2.86MB)>
Q子供は何人まで参加できますか?
A. お子様の参加人数に制限はありません。
一緒に参加する保護者の方が、お子様 の行動を把握できる人数でご参加ください。
なお、多人数のグループで参加の場合、お子様とテーブルが離れてしまう事が予想されます。
テーブルごとに保護者の同席ができない場合は参加をお断りさせていただくことがありますのでご了承ください。
Q子供だけ参加させることはできますか?
A.小学生以下のお子様は保護者と参加していただくよう、お願いしております。
中学生以上の場合は一人で参加可能です。