イベント情報

Update:2019.07.09

CSR

学生フォーミュラ日本大会2019 -ものづくり・デザインコンペティション-

日程
2019年8月27日(火)~ 2019年8月31日(土)
※当社ブースは、29日(木)30日(金)31日(土)のみ
会場
エコパ(小笠山総合運動公園)

学生フォーミュラ日本大会2019 -ものづくり・デザインコンペティション-

 

キャタラーは、社団法人自動車技術会の主催による、学生の自作によるフォーミュラースタイルのレーシングカーの競技会「学生フォーミュラ 日本大会」(Student Formula SAE Competition of Japan)を応援しています。

本競技会は、日本の学生にものづくりの機会を与える目的で2003年に発足された競技大会で、
本大会に参加し社会へ巣立った学生は延べ 15,000 名以上にもおよび、今回で17回目を迎えます。

大会の基本方針は以下の通り
「学生の自主的なものづくりの総合力を育成する」
「学校教育と連携する実践的な学び場としての教育的価値を高めていく」

学生のものづくりを総合的に競うという目的から、
競争は完成車による走行競技(#動的審査を参照)の結果だけではなく、
設計やコストに関する審査やプレゼンテーションの優劣などをそれぞれポイント化し、
最終的にそのポイントの合計で競うという形態のため、
一斉スタートからの前着・後着によるいわゆる「レース」(競走)スタイルの競技はございません。

若者の”クルマ離れ”、”理系離れ”が取り沙汰される昨今ではありますが、
この『学生フォーミュラ』の大会の現場、あるいは各チームの活動の現場に触れていただければ、
決してそうではないということを実感していただけるはず。

皆さまのご来場をお待ちしております。

※入場無料(来場時に、受付で参加パスをお受取り下さい。)

▼学生フォーミュラ公式サイト
https://www.jsae.or.jp/formula/jp/

イベント名 学生フォーミュラ日本大会2019 -ものづくり・デザインコンペティション-
開催日程 2019年8月27日(火)~ 2019年8月31日(土)
※当社ブースは、29日(木)30日(金)31日(土)のみ
会場名 エコパ(小笠山総合運動公園)
住所 静岡県袋井市愛野2300-1 MAP
問い合わせ先 大会事務局(学生フォーミュラに関してのお問い合わせは、Eメールにてお願い致します)
※公益社団法人自動車技術会 育成・イベントグループ 担当 宛
メール・電話 formula@jsae.or.jp /
主催者 公益社団法人自動車技術会
備考

天候や不測の事態、運営上のやむを得ない事情及び主催者の都合により、事前の予告なく審査内容やスケジュールの変更または審査を中止する場合があります。