Update:2018.08.10
CSR
「天竜浜名湖鉄道」×「大島司先生」×「キャタラー」コラボレーション企画 『化学に触れる学びのトレイン#キャタライナー” 』の出発式&内覧会を開催します。
キャタライナーは、株式会社キャタラーのCSR活動の一環として企画され、天浜線沿線自治体の「シティプロモーション」への支援や、子供たちの「理科離れ、化学離れ」が叫ばれる中、子ども達が化学に興味を持ってもらえるきっかけづくりとなることを目指した「子ども・青少年の育成支援」を目的として、化学に触れる学びのトレインとして運行されるものです。
▼日時
2018年8月11日(土)※山の日 10:00 ~ 11:27
▼場所
天竜浜名湖鉄道 掛川駅 Googlemap
▼出発式、内覧会の実施概要
10:00 受付開始
10:12 車輛入線(掛川駅 2番ホーム)
※準備ができ次第、報道向け内覧会
※10:20より、
・「輝くかけがわ応援大使」三木つばき様(アルペンスノーボーダー)、
・掛川市松井市長
・天竜浜名湖鉄道(株) 社長 長谷川
・(株)キャタラー 社長 砂川 / 同 ARK Creation Centre センター長 一瀬
によるフォトセッション
10:40 一般来場者向け内覧会
11:00 出発式
※テープカット、フォトセッションなど
11:27 車両発車
———————————————————————–
・先着200名様に、上記キャタライナー出発式の入場チケットをプレゼント
※入場チケットをお持ちでない場合、通常切符のご購入が必要となります
(運行スケジュール)
▼掛川駅 11:27 発
▼
▼遠州森駅 11:36着
※下車のみ可能(乗車はできかねます)
▼遠州森駅 11:52発
▼
▼天竜二俣駅 12:12着
※臨時特別便のため停車駅は、遠州森駅と天竜二俣駅のみとなります。
———————————————————————–
・先着100名様に、上記キャタライナー初便のプレミアムチケットをプレゼント(10:00より受付開始)
・乗車は、チケットと同時に配布される整理券順となります。
※超満員でのご乗車の可能性もございますのでご了承ください
※乗車チケットをお持ちでない場合、通常切符のご購入が必要となります
(ゲスト・来賓について)
▼アルペンスノーボーダー「三木つばき」公式サイト
http://www.miki-box.com/tsubaki/
▼静岡県掛川市 市長の部屋
http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/city/shicyou/index.html
▼茶のみやきんじろう 「茶のみやきんじろう」について
http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/city/profile/character.html
イベント名 | キャタライナー出発式・内覧会 |
---|---|
開催日程 | 2018年8月11日(土)/ 山の日 |
開催時間 | 10:00 ~ 11:27 |
会場名 | 天竜浜名湖鉄道 掛川駅 |
住所 | 静岡県掛川市南西郷77 MAP |
問い合わせ先 | 株式会社キャタラー総務部 |
メール・電話 | info@cataler.co.jp / |